シードペーパーとは

What is Seed Paper?

「緑を育てる楽しみ」を贈りたい
花咲く再生紙、シードペーパー

シードペーパーの花を育てている女性

シードペーパー®️は、紙ゴミとなった古紙を再生し、さまざまなお花の種やハーブの種を漉きこんだ、古紙100%の環境にやさしいリサイクルペーパーです。1枚1枚手漉きで、自然乾燥でつくられています。種はNON-GMO (非遺伝子組み替え)、非消毒種子のみを使用しています。
ひと晩水につけて土に埋めると数日で発芽し、紙の部分は徐々に分解され、数ヶ月で土に還ります。

シードペーパーを使ったカードなどの印刷物を使うことで、緑を増やし花を育てる楽しさを伝え、優しい心も贈ることができます。花が咲く紙、シードペーパーを使うことは、環境のために、より良い未来のために、今、私たちができることの一つです。

*シードペーパーはSOUP Inc.の登録商標です

水に浸して土に埋めます

水に浸して
土に埋めます

栽培5日目

栽培5日目

栽培40日目

栽培40日目

栽培90日目(開花イメージ)

栽培90日目
(開花イメージ)

シードペーパーのできるまで

History
コロラド州ボウルダーの、当時20代だった若者たちが、町からあふれる紙ゴミをリユースしようと1995年に事業を立ち上げました。
有限会社スープは、2009年にこのBloomin社と提携し、日本とアジアでシードペーパーの総代理店として、「再生紙+花の種」のアイデアと「芽の出る体験」をより多くの方々にお届けできるよう取り組んでいます。 ハンドメイドで、風合い豊かなシードペーパーは広告やノベルティとして役割が終わってもゴミ箱に捨てる必要はありません。土に埋めれば緑が芽吹き、地球に花やグリーンを増やします。
シードペーパー
シュレッダー済みの紙ゴミ

シュレッダー済みの紙ゴミ

シードペーパーに生まれ変わります

シードペーパーに生まれ変わります

カラフルなシードペーパーに

カラフルなシードペーパーに

シードペーパーの種類

Type of seed paper

紙の厚みや種の種類により数種類の用紙をご用意しております。
シードペーパーに使用する種子は、NON-GMO (非遺伝子組み替え)、非消毒種子で、
種のサイズ、耐久性、密度、価格、紙質への影響(シミなど)を考慮して選択されています。

厚口紙(フラワーミックス)

最も厚い紙質です。さまざまな形に型抜きしたシェイプは、厚口紙を使用しています。
比較的大きな種が漉き込まれているので、表面はデコボコしています。
サイズ・特徴 8.5” x 11” インチ(約216 x 280 mm、化粧断ちなし)
通常13種類の花の種が漉きこまれています。10センチ四方に、150粒~400粒が埋め込まれています。
印刷 印刷はレタープレス印刷(活版印刷)のみ
カラー 17色
発芽率 比較的発芽が早く、発芽率は75%以上
種の種類
  • Five Spot, Nemophila maculata - ネモフィラファイブスポット
  • Candytuft, Iberis umbellate - キャンディタフト
  • Baby Blue Eyes, Nemophila menziesii - ネモフィラベビーブルーアイ(ルリカラクサ)
  • Wallflower, Cheiranthus allionii - ウォールフラワー(ニオイアラセイトウ)
  • Scarlet flax, Linum grandiflorum - ブルーフラックス(亜麻)
  • Sweet William Pinks, Dianthus barbatus - ヒゲナデシコ
  • Zinnia, Zinnia elegans - 百日草
  • Corn Poppy, Papaver rhoeas - ひなげし
  • Spurred snapdragon, linaria maroccana - キンギョソウ
  • Catchfly, silene armeria - 虫取りナデシコ
  • English Daisy, bellis Perennis - イングリッシュデイジー
  • Black-eyed Susan, rudbeckia hirta - ルドベキアヒルタ
  • Forget-Me-Not, Myosotis sylvatica - わすれな草

※種は季節によって若干異なることがございます。

標準カラーチャート17色

中厚紙(フラワーミックス)

ポストカードくらいの厚さで表面が平滑なため、インクジェットカラー印刷に使用できます。
※卸販売のみで、小売やオンラインストアでは販売しておりません。
サイズ・特徴 336 x 470 mm
6種類の花の種が漉きこまれています。10センチ四方に30〜60粒が埋め込まれています。
印刷 インクジェット印刷(水性染料・水性顔料のみ)、レタープレス印刷(活版印刷)
カラー ホワイト、ナチュラル、ピンク、ライトブルー、イエロー、ライム
(ホワイト以外は、価格が10%UP)
発芽率 75%以上
種の種類
  • Catchfly, silene armeria - 虫取りナデシコ
  • English Daisy, bellis Perennis - イングリッシュデイジー
  • Sweet Alyssum, loblaria maritime - スイートアリッサム
  • Spurred Snapdragon, linaria maroccana - キンギョソウ
  • Corn Poppy, papaver rhoes - ひなげし
  • Black Eyed Susan, rudbeckia hirta - ルドベキアヒルタ

※種は季節によって若干異なることがございます。

中厚紙
中厚紙(ハーブミックス)
キッチンハーブとして使いやすく、育てやすい、バジル・パセリ・チャイブの3種類のミックスです。
フラワーミックスよりも、表面にタネによる凹凸があります。
サイズ・特徴 336 x 470 mm 化粧断ち済み
3種類のハーブの種が漉きこまれています。10センチ四方に20〜30粒が埋め込まれています。
印刷 インクジェット印刷、活版印刷
カラー ホワイトのみ
発芽率 80%以上
種の種類
  • Parsley - パセリ
  • Chives - チャイブ
  • Basil - バジル
ハーブミックスのタネ

花咲く和紙(ジャーマンカモミールまたはみつばちミックス)

和紙のような滑らかな手触りの日本製シードペーパーです。型抜きと活版印刷が可能です。インクジェット印刷も一部対応しています。
サイズ・特徴 329 x 483 mm 耳あり
ジャーマンカモミールまたはみつばちミックスが漉きこまれています。
カモミールは10センチ四方に30〜60粒、みつばちミックスは10センチ四方に10~15粒が埋め込まれています。
印刷 レタープレス印刷(活版印刷)、インクジェット印刷可
カラー しろ、さくら
発芽率 75%以上
タネの種類 カモミール
  • German Chamomile, Matricaria chamomilla - カモミール
みつばちミックス(下記の3種類の組み合わせになります)
  • Gypsophila, Gypsophila elegans - かすみ草
  • Forget-Me-Not, Myosotis sylvatica - わすれな草
  • Viola, Viola Cornuta - ビオラ
※種のミックスは季節によって異なることがございます。
花咲く和紙

花咲く和紙クラフト(ビオラ)

封筒メーカーの製造工程で出る端紙を利用したクラフト。ナチュラル、オーガニックな商品のプロモーションに。

サイズ・特徴 329 x 483 mm 耳あり
ビオラの種が漉き込まれています。10センチ四方に10~15粒が埋め込まれています。
印刷 レタープレス印刷(活版印刷)、インクジェット印刷可
カラー 生成り
発芽率 80%以上
タネの種類 ビオラ
  • Viola, Viola Cornuta - ビオラ
花咲く和紙クラフト

タネの種類

Seed Varieties

フラワーミックス、ハーブミックスのほか、下記のような種をご用意しています。

オリジナルの種
上記のミックスのほか、お好みの種でシードペーパーを製紙することができます。
現在、取り扱い可能な種は下記のとおりですが、ほかにもご希望があればお問い合わせください。新規に種を仕入れるため、「種指定製紙料」を別途申し受けます。指定料は種によって異なります。

【ご注意】ハーブ系などタネの滲出液が多く、紙にシミができやすいものがあります。オリジナルの種で製紙する場合はあらかじめご相談ください。下記の品種リストは、これまでに抄紙したことがあり、紙に影響がない(または少ない)品種です。
種の種類
  • Pansy,Viola tricolor var. hortensis - パンジー
  • Delphinium,Delphinium - デルフィニウム
  • Baby's-breath,Gypsophila elegans - カスミソウ
  • Zinnia - 百日草
ハーブ・野菜
種の種類
  • German Chamomile, Matricaria chamomilla - ジャーマンカモミール
  • Sweet Basil, Ocimum basilicum - スイートバジル
  • oregano, Origanum vulgare - オレガノ
  • Sage, Salvia officinalis - セージ
  • Thyme, Thymus - タイム
  • Echynacea, Echinacea purpurea - エキナセア
  • Lettuce, Lactuca sativa - レタス
  • Salad greens, Lactuca - サラダ菜ミックス

※ひまわりや朝顔、コットンなど、サイズが大きくシードぺーパーに向かない品種があります。

 

シードペーパーの印刷

Printing

種が漉き込まれたシードペーパーは、名入れやカラー印刷ができますが、印刷方法に制限があります。
また、手差しで行うためお時間をいただきます。ご不明な点はお気軽にご連絡ください。

インクジェット印刷

カラー印刷の場合、中厚のシードペーパーに、独自改良を重ねたインクジェット印刷を行います。1枚1枚手差しで印刷するため、通常の印刷より納期がかかります。種に損傷を与えるため、オフセット印刷やレーザー印刷は適しておりません。花咲く和紙でも商品によってインクジェット対応可能となりました。

また、紙の特性から、背景ベタや範囲の広い色ベタなどは印刷できません。インクジェット印刷では、両面印刷は裏表のトンボが正確に反映されないため、+-2、3ミリのズレが起きますことご了承ください。塗り足しはある程度可能ですが、シードペーパーの内側に印刷する場合、紙の端から4mmは印刷不可となります。シードペーパーに対して、印刷の占める割合は30%程度を推奨しています。
インクジェット印刷

レタープレス印刷(活版印刷)

ヴィンテージの活版印刷機を使用し、厚口、中厚、花咲く和紙のシードペーパーに黒1色(または特色1色)で社名やロゴを型押しするレタープレス印刷ができます。大豆または野菜ベースのインクを使用します。

できるだけ薄い色のシードペーパーをお選びください。濃い色のシードペーパーに白インクで印刷する場合、白は透明インクのため、シードペーパーの紙の色が透けてみえます。
紙の端から4mmは印字できません。印刷面積を抑えることで、発芽にも影響が出ないようにしています。
レタープレス印刷(活版印刷)

両面印刷についてのご注意

シードペーパーは紙に凹凸があるため、両面印刷にはご注意ください。トンボが正確に反映されないので、オモテ面と裏面で、印刷位置にプラスマイナス数ミリの誤差が出る場合があります。
 

納期について


シードペーパーはオフセット印刷などと異なり、手差しで1枚1枚行いますので、納期にご猶予いただきます。なにとぞご了承ください。
両面印刷についてのご注意

オフセット印刷、レーザー印刷について

シードペーパーでは、オフセット印刷およびレーザー印刷は利用できません。オフセット印刷では、印刷機のローラーで、種をすべてつぶしてしまいます。レーザー印刷は熱をともなうので、種の品質低下につながります。このようなことからインクジェット印刷を推奨しています。
オフセット印刷、レーザー印刷について

家庭用インクジェットプリンターでの印刷

中厚紙と花咲く和紙は家庭用インクジェットプリンターで印刷できますが、プリンターの機種によっては給紙がスムーズにできない場合があります。
種が漉き込まれているため、紙の表面に凹凸があります。背面手差しトレイを使って、給紙の際に手を添えて補助しながら印刷してください。
インクの吸収がよいので、繊細な文字や線は太くなる傾向があります。解像度の要求される写真やシャープな印刷には向きません。目詰まりや汚れになるため、大きなベタ面は印刷できません。
家庭用インクジェットプリンターでの印刷

ご注文から納品までの流れ

Order to Delivery

シードペーパーは、シェイプ付きカード(オリジナル台紙)、インクジェット印刷商品、活版印刷商品など、さまざまなアレンジが可能です。
数量と形状によって価格や納期が異なります。

インクジェット印刷・活版印刷商品

step1
お見積・ご注文

数量・形状により価格や納期が異なります。お気軽にお見積りをご依頼ください。

step2
デザイン台紙送付

IllustratorまたはPDFのデザインテンプレートをお送りします。印刷不可エリアにご注意ください

step3
デザインご入稿

IllustratorまたはPDFにて版下データをご入稿ください。サンプル校正はオプションです。

step4
印刷

サンプル校正なしの場合はPDFにて最終チェック後、校正ありの場合は校了後、量産印刷に入ります。

納品

シェイプ付きカード商品

step1
シェイプ・色を選ぶ

シードペーパー・シェイプからお好きな型とカラーチャート17色より紙の色をお選びください。

step2
台紙の有無を選ぶ

IllustratorまたはPDFの台紙テンプレートをお送りします。完全版下データにてご入稿ください。

step3
その他制作物

台紙はオフセット印刷、色校正はオプションとなります。OPP個包装の有無をお知らせ下さい。

step4
制作・印刷

仕様や数量により、納期は約4週間以上になります。

納品

よくあるご質問

FAQ

お客様より、よくいただく質問をまとめました。お問い合わせの前にご一読ください。

シードペーパーに種類はありますか?

シードペーパーには、1.種が大きく凹凸があり、型抜きと活版印刷に対応した厚口カラー紙、2.表面が平滑で、型抜きとインクジェットカラー印刷向きの中厚紙、3. 表面がより平滑な花咲く和紙があります。

種の種類は選べますか?

標準の厚口紙には13種類、中厚紙には6種類の花の種が漉き込まれています。花咲く和紙もカモミールとみつばちミックス(3種類)があります。別途料金にてお好きな種もお選びいただけますが、シードペーパーに漉き込むことができない種があります。お問い合わせください。

保存期間はどれくらいですか?

シードペーパーの保存期間は製造から2年です。低温で乾燥した場所に保管し、お早めにご利用下さい。

納期はどのくらいですか?

制作物の種類や数量によって異なりますが、1万個までは5〜6週間程度です。お問い合わせ下さい。

必ず発芽・生長しますか?

シードペーパーは良質の種子を使用しておりますが、種子の性質上100%の発芽を保証するものではありません。種まき時期は気温が20度前後となる春と秋で、発芽や生長は環境や生育条件によって異なります。観賞用としてお使いください。

サンプルが欲しいのですが?

オリジナル制作をご検討の方に、ミニサンプルセットを1セットお送りいたします。紙の風合いや印刷をご確認いただけます。お問い合わせフォームよりご依頼ください。サンプルには古いものも含まれております。発芽をお試しになりたい場合は、オンラインストアからご購入ください。

どんな種を使っていますか?

自然交配の花とハーブの種を使っています。遺伝子組み換えやF1品種ではありません。また、有機種子や日本の固定種などは使っておりません。

オリジナル制作の最小ロットはどのくらいですか?

商品によって異なりますが、概ね500部からになります。名刺などのカード類は200部から承っています。

オリジナル型で型抜きできますか?

ご希望の型で型抜きできます。Illustratorでご希望の型のデザイン画(線画)をお送りください。お見積もりいたします。新規型代がかかります。

見積をとるだけでもよいですか?

はい。まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ / 資料請求

Contact us

シードペーパーでオリジナル制作したい!環境に配慮したノベルティを探している!などのご相談はお気軽にどうぞ。
紙の風合い、型抜き・印刷の仕上がりをご覧いただけるサンプルもご用意しております。

  • 資料請求したい
  • 見積もり依頼したい
  • 在庫や納期を知りたい
  • ノベルティを探している
  • OEM商品を検討している
  • 話題性のある商品を探している

ページトップ